なぜかゲートで通せんぼ、造りかけで放置とか、そんなちょっと面白い(変わった)道を紹介。
大月市北部のダムにある廃隧道。ダム湖の水位が下がると現れる。(2007/06/)
2015/06/22 No.22 西郷村の未成道路 2 を追加
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬 宮ヶ瀬ダム南岸を通る未舗装道路。ほとんどの地図で全通しているように描かれているその道路の実態。最新の地形図では道は消されたが、清川トンネルまで消されてしまった・・・。 神奈川県川崎市川崎区千鳥町〜東扇島 川崎港海底トンネルにある歩行者用トンネル。人がほとんど通らないトンネル。気分のいいもんではない。 神奈川県愛甲郡愛川町角田 2007/03/、2011/07/現調 東京都西多摩郡奥多摩町海澤 奥多摩にある、国道と多摩川を挟んだ対岸のちょっと妙なトンネル。 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄〜三山 林道開設中で、2002年完成した長いトンネルがある。工事は進んでいるのか分からんが、前後の道は貧相だ。 福島県大沼郡金山町沼沢 トンネル内の高低がV字で、その底に発電所への分岐があるトンネル。結構不気味な県道のトンネル。 1 2 山梨県大月市七保町瀬戸 1999年完成のダムで、付け替え林道には長いトンネルあり。そしてダム湖に沈む廃トンネル(仮設?)が印象的。 山梨県大月市梁川町 偶然立ち寄った吊橋と旧道の先に、思いがけず未成道路発見。まぁほとんど用地のみだがな・・・。 静岡県静岡市清水区宍原〜富士宮市内房 地図で見つけた計画中道路の記号。空中写真でも出来てる距離は大したことなかったので、行ってみた。 神奈川県愛甲郡愛川町半原〜津久井郡津久井町青山 2011/09/現調 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町 マンションに挟まれる形で、その区間のみ出来ている環状3号。 兵庫県尼崎市戸ノ内 大阪府道が一瞬だけ通過する兵庫県、それに独自に番号が振ってあるのだが、あまりに短いために道路地図には表示されない(出来ない)ステルス県道である。 栃木県宇都宮市下田原町 旧河内町に工事が途中で止まっている場所がある。そこへのアクセス道路も造られた後は放置が続く。また、サイクリングロード横には関連して造られたと思われるトンネルも。 神奈川県横浜市泉区岡津町 2011/08/、2012/01/現調 千葉県市原市八幡〜八幡海岸通 2012/07/現調 福島県東白川郡矢祭町下関河内〜宝坂 山腹をトラバースする広域農道。麓から見える山腹の橋が気になり訪問。「気になる道路」の原点とも言うべき道。 千葉県南房総市富浦町宮本〜下滝田 房総南部に出来つつある広域農道だが、出来ても供用されない箇所もある。このトンネル区間もその1つだ。 埼玉県飯能市上名栗 旧名栗村にある観音様へのアクセス道路が有料区間だった。その有料区間の道路状況がこれまた凄い。旧型道路標識風の標識もある。 兵庫県丹波市市島町下竹田 竹田地区に建設中だったゴルフ場が休止となって数年、再開される気配はない。ゴルフ場へ続くアクセス道路は未成道路の様相。 1 2 群馬県多野郡上野村楢原 群馬の山奥の奥にあるダム、2005年完成で、国道からのアクセス路と周辺道路はトンネルだらけ。ダムより上流に進むと御巣鷹山トンネルもある。(再訪必要) 兵庫県丹波市春日町栢野〜京都府福知山市三和町田ノ谷 現兵庫/京都府道709号の前身である当該県府道。県府境の不通区間より先に、近くの林道が出来たために、そっちに経路が変更された。 福島県西白河郡西郷村小田倉 国道4号から西へ伸びる豪華すぎる幅広道路。その末端は完成間近という感じで牧場手前でプッツリと途絶えている。
1 2
1 2
旧県府道であった道には、県府道であった遺構とかがあるかもと思い、辿ってみた。
ブログでの公開
神奈川県愛川町半原 国道412号沿いにある、なんともすごい急に見える坂、ソレも登りの一方通行。その実態は・・・。 神奈川県川崎市高津区久地 住んでるところの意外と近くにあった特異な場所。あの廃道オタクも登場。 神奈川県藤沢市 住宅地に現れる制限標識。その先には広い道が伸びているだけなのに。 埼玉県秩父方面 隧道道管理人さんと、暗闇トンネルを求めて秩父方面へ行ってきた。 山梨県方面 隧道道管理人さんと、前回では廻りきれなかった暗闇トンネルに突撃。(葛野川ダムは別で紹介しているため除く) 神奈川県愛川町 県道に並行して存在する水道道、そこに存在するレンガトンネルは、一部歩道として利用されている。 兵庫県篠山市 西紀ダムが建設されることとなり、沈むことになる県道に付け替え道路が建設中だが、ダム工事はストップ中。
1 2
〜多摩区宿河原
サイト内リンク