東京都道423号(渋谷経堂線)


<2>

現在地はここ


南を向くと、完成している道路がゲートで通せんぼされてる。
歩道は通れるようなのでちょっと行ってみよう。

 

 
横断歩道はちゃんと通れるようにしてある、がその先は未施工な状態。
しかし、植込みと歩道は整備済だ。

 

 
ここだけ道が出来てない状態で、歩道だけ完成。なんだか変な感じだ。

 


南側の道路消失地点。とりあえず1.5車線ぐらいで通してもよさそうなもんだが。


寄り道はこれくらいにして、都道を辿ろう。


地図(マップル等の道路地図やネット地図)では、すべて赤矢印ルートが都道だとしている。
コレを信じて行こうと思ったが、街灯の形を見ると何か違う形をしている。なので、青矢印の方の街灯を見てみると
都道のプレートをつけたあの街灯があるではないか。なぜほぼすべての地図が赤矢印のルートとなっているのだろうか。

 


というわけで、ここは斜めに入る。まだ続く一通区間。矢印の色が上の地図と違っているのはミスです。

 


またこっから狭くなる。

 

 
十字路にある公園にあった看板には、計画道路が描かれていた。現在地は「公園1号」という所。
補助52号というのが都道423号で、さっき立ち寄った縦の道路は補助150号というらしい。
この地図見て、道路地図の間違いはこの計画道路の地図を参照しているんじゃないかと思った。
まぁ補助52号は環七より向こうから続いてるから、この計画に沿う道が都道と思うのも無理はないかな。
でも、150号同様に、52号も大胆な直線となっているが、無理じゃねーかと思う。

 

 
T字路に差し掛かった都道。一方通行なので左折しろと標識は言っているが、都道は右折しなければいけない。
ここらで都道である証拠を晒しておこう。

 


地図では都道扱いの区道が合流してきて、その先で90度曲がる。

 

 
(左)曲がった先はちょっと広くなり、一通区間も終わる。
(右)振り返って見た一通区間。幅員制限2.0mだって。

 


しばらく進むと東急世田谷線の踏切がある。ここで世田谷〜杉並の狭い道路を指定されている都道427号(紫)と交差する。

 


踏切越えたらまた一通。これは終点の経堂駅前まで続く。

 


経堂駅が近づいてきたようだ。

 


このカーブを曲がれば・・・

 


終点の小田急線経堂駅。たぶん、横断歩道の辺りが端点だろう。
この駅、周りが狭苦しいので、高架の駅がよりでっかく見える。反対側は多少広いのでそうは見えないけど。

 

終了

return